関西から海外旅行に行ったことがある方にはおなじみの関西国際空港。
実は、旅行する時だけ利用するんじゃもったいないくらい、魅力がたくさんある場所なんです!!
今日は飛行機に乗らなくても楽しめる関西国際空港の魅力をお伝えします!
関空がモニュメント オブ ミレニアムに選出
関西国際空港は、アメリカの土木学会が発表した「モニュメント オブ ザ ミレニアム」に、日本で唯一選出された建築物なんです!
それってすごいことなの?
と思われるかもしれませんが、他に選ばれている建築物はと言うと、
ニューヨークの「エンパイア・ステート・ビル」やパナマ共和国の「パナマ運河」、サンフランシスコの「ゴールデンゲートブリッジ」などなど。
関西国際空港は、世界的な建造物と肩を並べ「20世紀の偉業」として認められているんです!
どこが評価されているかと言いますと、
平均水深18mの海を埋め立て、甲子園球場269個分の島の上に造られた世界でも例を見ない大規模な空港島だからなんです。
建設費はなんと約2兆5000億円。
新国立競技場の建設費が3,000億円でわんやわんやと言っているのが可愛く見えてきますよね。笑
世界中の空港を評価する「エアポート・オブ・ザ・イヤー」の荷物取扱部門で3年連続世界一。
開港以来22年間、一度も荷物の紛失がなく、2016年には年間利用者数2,500万人を突破。
関西国際空港は、名実ともに世界最高の空港なんです。
関空の裏側がわかる!魅惑のツアー
近頃は、ビール工場の工場見学などが人気ですが、実は関西国際空港にも見学ツアーがあるんです!
★わくわく関空見学プラン「新・関空の裏側探検コース」
空港や飛行機について深く知ることのできるツアーです。
通常は絶対に立ち入ることのできない保安区域に入り、機内食工場や給油タンク、管制塔などを見学できます。
所要時間は1時間ほどで、一人500円と非常に安いのも魅力の1つですね。
★わくわく関空見学プラン「機内食工場見学コース」
機内食の裏側を見ることができる工場見学ツアーです。
関西国際空港内の工場では37社の航空会社の機内食を製造していて、なんと1日7,000~10,000食を製造しているんです。
驚きなのは、卵焼きやオムレツなどは人の手で焼いているんですね。
工場なのに人手!?
とびっくりしてしまいますが、様々な航空会社へ多様な機内食を提供しているためどうしても多品種少量生産になり、機械化すると逆に効率が悪いそうなんです。
ツアーが終わると、空港内のレストランで機内食を食べることができます。
何気なく食べていた機内食が、手間をかけて作られていると思うと、いつもより美味しく感じられそうですよね。
このツアーの所要時間は2時間半ほどで、4,200円で参加できます。
ただ、団体客のみの予約になるので注意が必要です。
★スカイミュージアムツアー
あんな大きな鉄の塊がなぜ飛べるのか?
そんな疑問を人と科学の両面から教えてもらえるツアーです。
ただ機体からジェット噴射をしているから飛べるのではなく、翼の揚力や空気の循環などの航空力学という科学の力で飛んでいるんです。
また、そんな科学の結晶と言える飛行機が、空港に到着してから再出発するまでにたくさんの人たちが関わって仕事をしています。
グランドハンドリングと呼ばれる仕事をする人たちがいるからこそ、私たちは安全に旅行先に到着することができるんですね。
揚力とかグランドハンドリングとか聞きなれない言葉ばかりで難しそうなイメージがありますけど、小学生が参加してもわかるように教えてもらえますので安心してください!
こちらも団体客のみの受付になっています。
1団体で、60分コース15,400円/回、30分コース12,300円/回の2コースがありますよ。
これを知らないと損をする!?
関西国際空港を満喫するなら必ず手に入れておきたいのが「KIX-ITMカード」です。
無料で登録できるポイントカードなんですが、たくさん特典が付いていてかなりお得なんです!
例えば・・・
★フライトごとにポイントが貯まる
関空発着のフライトごとにポイントが貯まり、マイルに交換できたり、関空内のラウンジで使うことができます。
ちなみにあまり知られていませんが、フライトがなくても、関空展望ホールに行くだけでポイントが貯まります。
フライトポイントの有効期限は3年もあるので、出張が多い方や旅行が趣味の方はすぐに貯まるんじゃないですかね!?
★外貨両替が割引レートで取引可能
海外旅行に行くなら、外貨両替は1銭でも安く抑えたいですよね。
KIX-ITMカードを持っていれば、割引レートで両替することができます。
空港で外貨両替すると高くつく、というような話をよく聞きますがそんなことはありません。
同じ金融機関であれば基本的に、関西国際空港で両替しても他店で両替してもレートは同じです。
ですので、他店と同じレートからさらに割引してもらえるので、他店で両替するよりもお得に両替できるんです!
★免税店とレストラン割引
空港に行くとなぜか必ず立ち寄ってしまう免税店。
KIX-ITMカードを持っていれば、一般店で買うよりもお得に買える免税価格からさらに5%オフで買い物ができるんです。
これを気に、少し高くて買えていなかったものをお得に手に入れちゃいましょう!
また、関西国際空港内の提携飲食店も10%になります。
話題のMOSDO(モスド)も10%オフで食べられますよ♪
★関空ペットホテル割引
ペットを飼っていると旅行に行くときに心配ですよね。
ペットホテルに預ける場合に、旅行出発時間が早朝だとペットホテルは出発日の前日から預けることになります。
そうすると1泊分余計に払わないといけませんし、愛するペットとはできるだけギリギリまで一緒にいたいですよね。
そこで今人気なのが、関空直結のペットホテルです。
出発口まで徒歩5分の距離なので、出発直前まで一緒にいることができますし、24時間受付をしてくれるので早朝でも夜間でも受付やお迎えに行くことができるのが魅力です。
そんな人気のペットホテルが、なんと最大25%オフで利用できます。
小型犬や猫は1泊5,500円なので、25%割引すると4,125円です。
立地やサービスを考えるとかなり安いのではないでしょうか?
★関空空港内の駐車料金割引
送迎タクシーが割高なので、空港まで車で行く方も多いのではないでしょうか。
ただそこで問題になってくるのが駐車料金。
1日最大2,570円で2日目以降は1,540円かかります。
例えば、3日間駐車すると5,650円になりますね。
これは結構高い!!
グループで割り勘できるならいいですけど、それでもできるだけ安く抑えたいですよね。
なんとKIX-ITMカードを持っていれば、駐車料金を25%も割引してくれるんです。
また、フライトポイントが貯まっていれば、駐車料金が24時間無料になります!
これだけ割引サービスがあれば、旅行のときはもちろん、気軽にふらっと遊びに行くこともできそうですね。
必ず行きたい絶景ポイント
飛行機好きには絶対におすすめなのが関空展望ホール「スカイビュー」。
昼は頭上近くを飛行する、航空機の離着陸が間近で楽しめます。
航空機が飛んでいるところを、こんなに近くで見れる場所はそうはないですよ!
ですが!
昼もすごくいいですけど、私が最もおすすめするのは夜のスカイビューです!
滑走路で光る青や緑のライトが、まるでイルミネーションのように綺麗で幻想的なんです!
スカイビューに行くには、第一ターミナルから無料のシャトルバスに乗ってくださいね。
まとめ
みなさんの知らない関西国際空港の魅力はありましたか?
関西国際空港は、旅行の時だけ使う場所ではなく、休日に楽しめるメインスポットとなる場所なんです。
魅力のいっぱい詰まった世界一の空港を、みなさんも体感してみてください!