【京都】嵐山に行ったら食べるべき!デートにもおすすめの絶品スイーツ5選

 

 

嵐山といえば、京都で1.2を争う人気観光地です。

京都生まれ、京都育ちの私ですが、嵐山へ行く時は思わず観光気分になってしまう、京都の中でも特別な場所です。

 

春の桜も、夏の新緑も、秋の紅葉も、冬の雪景色も、すべてが美しい嵐山。

そんな景色を楽しむのももちろん素敵なのですが、実は嵐山には数多くの絶品スイーツがあることをご存知でしょうか?

そして、嵐山といえば定番のデートスポットなので、今回はデートの時に嵐山で絶対食べたいおすすめスイーツをご紹介します( ˘ω˘ )

 

 

 

 

 

嵐山の絶品スイーツ①~嵯峨野湯~

かとう ゆうなさん(@yunatsu924)がシェアした投稿

まず、ご紹介するのは「嵯峨野湯」

こちらは嵐山のカフェの中でも、圧倒的におしゃれでインスタ映えする人気店です!

 

「嵯峨野湯」!?

なんだその銭湯みたいな名前は?

と思ったそこのあなた。

 

そうなんです。

銭湯なんです。笑

 

「嵯峨野湯」は大正時代に建てられた銭湯をリノベーションし、カフェにしたという何とも面白いお店なんです。

店内には蛇口や体重計など銭湯の名残を感じられるものが、おしゃれにうま~くマッチしていて、思わず店内をきょろきょろして、「銭湯探し」をしてしまいます。

 

そんな「嵯峨野湯」の絶品スイーツとは…

みんな大好きパンケーキです( ˘ω˘ )

 

たまに、おしゃれを求めすぎて、もはやパンケーキじゃない!ってパンケーキありますよね。笑

その点、「嵯峨野湯」のパンケーキはシンプルでクセがありません。

季節によってさまざまなパンケーキが登場するので、いつ行っても楽しむことができます。

パンケーキが乗せられている木のプレートも、ぬくもりを感じられて、ほっこりした気持ちになりますね。

 

おしゃれな店内に負けず劣らず、シンプルながらこだわりの詰まったパンケーキ。

デートにぴったりのお店です( ˘ω˘ )

 

店舗情報

  • 所在地:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3
  • 電話番号: 075-882-8985
  • 営業時間:午前11時から午後8時まで
  • 定休日:不定休

 

 

 

嵐山の絶品スイーツ②~オルゴールカフェ~

mihoさん(@romantique_)がシェアした投稿

「オルゴールカフェ」は、「京都嵐山オルゴール博物館」内にあるカフェです。

京都嵐山オルゴール博物館には、厳選された約150点のヨーロッパの貴重なオルゴールを、展示、演奏しています。

 

特に「世紀末の月」というオルゴールは圧巻です!

160cmの私よりも大きい「世紀末の月」は、コインを入れるとなめらかに動き出します。

mihoさん(@romantique_)がシェアした投稿

すごい迫力でしょ!笑

 

そんなオルゴールの優しい音色に癒された後に、ぜひ訪れてほしいのが京都嵐山オルゴール博物館1階にある「オルゴールカフェ」です。

 

こちらの絶品スイーツはこちら。

mariさん(@marron.17)がシェアした投稿

なんと「世紀末の月」のパンケーキが!!

 

思わず写真を撮りたくなりますね。

見た目はちょっぴりシュールですが、パンケーキはふわふわで絶品です!

 

ちなみに「京都嵐山オルゴール博物館」は通常入館料が大人1,000円なのですが、ラブ割引というのがあって、なんと受付で頬にキスをしたカップルは二人で1,000円になるんです。

 

なんちゅう割引w

 

でも、恥ずかしがり屋さんのカップルは、これは絶好のチャンス!

「安くなるからさ!仕方ないね!」といって、ちゃっかり頬にキスしちゃいましょう|ω・)笑

 

店舗情報

  • 所在地:京都市右京区嵯峨天竜寺立石町1-38
  • 電話番号: 075-865-1020
  • 営業時間:午前11時から午後5時まで

 

 

 

嵐山の絶品スイーツ③~ARINCO京都嵐山本店~

谷やんさん(@taniyan125)がシェアした投稿

本物のおいしさをかぎわける、アリさん好みのロールケーキで有名な「ARINCO」

全国各地に店舗がある「ARINCO」ですが、その土地でしか食べることのできないロールケーキを販売していることで有名です。

嵐山駅からすぐのところにある「ARINCO京都嵐山本店」では、ちょっと驚きの限定のロールケーキがあるんです。

 

mariさん(@marron.17)がシェアした投稿

「ARINCO京都嵐山本店」限定のロールケーキはというと…

京ロール百年蔵醤油です!

 

こちらは、創業130年の京都の老舗「澤井醤油本店」の 醤油が使われたロールケーキ。

醤油とクリームってあうの?と私も思いましたが、一口食べてみてびっくりΣ(゚Д゚)

醤油の香ばしい味が、まるで焦がしキャラメルのようでとても美味しいんです。

ここでしか食べられないスイーツなので、ぜひ立ち寄って食べてみてください★

R E I R Iさん(@remi_notebook)がシェアした投稿

もちろん食べ歩きにぴったりな美味しいスイーツが他にもたくさんありますよ。

嵐山の美しい景色を見ながら、美味しいロールケーキやドリンクを味わうのも良いですね(^ω^)

 

店舗情報

  • 所在地:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-1 京福嵐山駅はんなりほっこりスクエア内1F
  • 電話番号:075-881-9520
  • 営業時間:午前9時から午後6時まで
  • 定休日:無休

 

 

 

嵐山の絶品スイーツ④~イクスカフェ嵐山本店~

Lizさん(@mslizf)がシェアした投稿

「イクスカフェ」は旧邸宅を改装した、嵐山で大人気のカフェです。

こちらでは、日本庭園を見ながらさまざまな美味しいスイーツを味わうことができます( ˘ω˘ )

 

そんな「イクスカフェ」では、今インスタを騒がしている絶品スイーツがあるんです。

 

それは…

その名も「ほくほく、お団子セット」!

 

なんと自分でお団子を焼くことができ、焼きあがると特製のみたらしとあずきにつけていただきます。

これはデートで盛り上がること間違いなしですね(*^^)v

元々もちもちで美味しいお団子ですが、二人で協力して焼いたお団子は、きっとさらに美味しく感じるはず!

 

店舗情報

  • 所在地:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3
  • 電話番号:075-882-6366
  • 営業時間:午前10時から午後5時30分まで
  • 定休日:不定休

 

 

 

嵐山の絶品スイーツ⑤~たまごや~

mariさん(@marron.17)がシェアした投稿

「たまごや」は竹林を少し入ったところにある、こだわり卵専門店です。

おしゃれなカフェが立ち並ぶ駅周辺とは打って変わって、「たまごや」は田舎にあるような昔ながらの小さなお店。

 

そんな「たまごや」で味わうことができるのは、特別濃厚卵をふんだんに使った特製プリンです!

@chiekoleitoがシェアした投稿

スーパーで売っているような甘~いプリンを想像して食べると、恐らく衝撃を受けると思います。

 

「たまごや」のプリンは固めで、卵の味をしっかりと味わうことができます!

この甘くないプリンっていうのが、妙にクセになるんですよね。

プリンの他にも、赤にぬきや卵かけご飯があるので、デートの際はそちらも頼んで、二人で食べ比べしてみるのも良いかもしれません!

 

店舗情報

  • 所在地:京都府京都市右京区嵯峨小倉山堂ノ前町24-1
  • 電話番号:0120-840-058
  • 営業時間:午前10時30分から午後4時まで
  • 定休日:水曜日

 

 

 

まとめ

 

今回はデートにも使える嵐山の絶品スイーツを5つご紹介してきました。

実は、今回紹介したお店は、実際に私がデートで行って、美味しくて楽しかったな~と思ったお店ばかりです。

(どうでもいい情報w)

 

「嵐山デートすることになったけど、どこにいけばいいの!」とお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

どれも特徴のあるスイーツなので、デートの時の話のネタにでもなれば幸いです( ˘ω˘ )

 

こちらでは、同じく京都の観光地として人気の「銀閣寺」周辺のおすすめスポットを、紹介していますので、良ければチェックしてみてください!↓↓

 

 

 

関連記事

  1. 【レビュー】いちご好きにはたまらない?コストコのストロベリートライフルが美味しい

  2. 【京都】続々出店!京都の人気チョコレート専門店5選

  3. 【大阪】インスタ映え!カフェ&ブックスビブリオテークのクリスマススイーツ特集

  4. 【滋賀】メディアで話題★農園体験型施設「Strawberry Factory(ストロベリーファクトリー)」のカフェがお洒落で心地いい!

  5. 【京都】今一番京都で行列ができる人気パフェ!吉祥菓寮へ行ってきた

  6. 【京都】ポップでキュート!フォトジェニックなアイスクリーム屋さん#goodyがかわいい