【京都】インスタ映えするスイーツが食べられる京都のカフェ5選

 

 

京都生まれ京都在住の私は、日々この京都という場所で暮らしていて思うことがあります。

 

京都人ってカフェが好き。

 

カフェで勉強する若者

おしゃべりに花を咲かせる女の子たち

きらきらした笑顔のカップル

ゆっくりとコーヒーを楽しむお年寄り

 

たくさんの京都の人々がカフェで素敵な時間を過ごしています。

 

私自身カフェで過ごすのんびりした時間が大好きで、ブログの名前を「Marron Cafe」にしてしまったほどです。

 

 

そんなカフェ好きな人が多いからなのか、京都は歩けばすぐに良い雰囲気のカフェが見つけることができます。

「京都本」もネタが尽きないですよね。

 

でも、せっかく京都に来てカフェに行くなら、インスタグラムで注目を集めるようなかわいいスイーツを食べてみたくありませんか?

 

世間では、インスタ映えを意識することを小馬鹿にする人もいますが、私は「いやいや、結局インスタ映えするものってテンション上がるやん?」って思います。笑

なんやかんやかわいいもんはかわいいんです( ˘ω˘ )

 

というわけで、今回は、京都で見つけたインスタ映えするスイーツを食べられるカフェを紹介していきます。

 

 

 

 

 

 

京都のインスタ映えスイーツ①~ことばのはおと~

 

 

mariさん(@marron.17)がシェアした投稿

 

まず紹介するのは、京都市上京区にある「ことばのはおと」さんの「にゃんこパフェ」です。

 

にゃんこのころんとした輪郭!

何とも言えないこの瞳!

 

写真を撮らずにはいられないパフェです。

むしろ食べるのがもったいないかわいさですよね。

 

しかも、こちらは、1日限定20個で1組2個までという激レアにゃんこなんです。

オープンは午前11時30分ですが、開店前から並ぶことをおすすめします!

 

 

店舗情報

  • 所在地:京都府京都市上京区天神北町12-1
  • 電話番号: 075-414-2050
  • 営業時間:午前11時30分から午後7時まで
  • 定休日:月・火曜日

 

 

 

 

京都のインスタ映えスイーツ②~喫茶ソワレ~

 

 

京都のインスタ映えするカフェと聞いて、まず「喫茶ソワレ」のことを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

 

「喫茶ソワレ」は京都の老舗喫茶店で、一歩中に入ると時代がストップしてしまったようなレトロな空間。

店内は青い照明で、なんだか不思議な世界に迷い込んでしまったのかな?と錯覚させられます。

 

そして、「喫茶ソワレ」に来たら、ぜひ注文してほしいのが看板メニューの「ゼリーポンチ」。

ソーダの中にカラフルなゼリーが入っており、写真におさめると、まるで宝石みたいです。

フォトジェニックこの上ない。

 

ノスタルジックな空間で、ぜひ美しい「ゼリーポンチ」を味わってみてください。

 

 

店舗情報

  • 所在地:京都府京都市下京区西木屋町四条上ル真町95
  • 電話番号:075-221-0351
  • 営業時間:午後1時から午後7時30分まで
  • 定休日:月曜日

 

 

 

 

京都のインスタ映えスイーツ③~チカキッサタブコ~

 

 

これはインパクトありすぎ!!w

 

「チカキッサタブコ」で食べられるこの幸せになりそうなパフェは、その名も「めでたいパフェ」。

(そのまんまやないかー!)

 

フォトジェニックな見た目だけでなく、バニラアイスやコーヒーゼリー、わらびもち、そしてこのインパクト大のもなかの皮などでできた、食べごたえのある絶品パフェです。

 

気になるのは、なぜ「めでたいパフェ」なのかということ。

 

実は、世界に誇る日本の祭り「祇園祭」の山鉾・保昌山がお店の近くにあるので、それにあやかって作られたのだとか。

保昌山は縁結びの御利益があるといわれており、祇園祭の際に手に入る縁結びのお守りが大人気なんです。

 

この「めでたいパフェ」を食べれば、インスタ映えする写真が撮れるだけでなく、恋愛運もアップしちゃうかもしれません( ˘ω˘ )

 

 

店舗情報

  • 所在地:京都市下京区泉正寺町463ルネ丸高B1(高辻堺町南西角)
  • 電話番号:075-755-6282
  • 営業時間:午前11時30分から午前0時まで
  • 定休日:水曜日

 

 

 

 

京都のインスタ映えスイーツ④~キトゥンアンドドーナツ~

 

 

こちらは2017年7月に河原町蛸薬師下ル付近にオープンしたばかりの、新しいお店!

 

お店の名前である「キトゥン」とは、おてんば娘という意味で、ドーナツにフォークを突き刺して豪快に食べてほしいという願いからつけられたようです。

 

でもこの見た目じゃ、かわいすぎてなかなか食べれません!笑

 

「キトゥンアンドドーナツ」って見た目が派手で、海外のドーナツっぽいし、なーんか体によくないもの入ってるんじゃないの?と思ったそこのあなた。

何を隠そう、写真を見た時、私がそう思いました。ごめんなさい。

 

でも!

こちらのドーナツは、なんと卵・牛乳不使用。

国産小麦を使用し、たっぷりの豆乳で作られた、優しい味のドーナツなんです。

これなら、お子さんも安心して食べられますね。

 

 

店舗情報

  • 所在地:京都市中京区河原町通蛸薬師下ル塩屋町333
  • 電話番号:075-204-0715
  • 営業時間:午前11時から午後8時まで
  • 定休日:無休

 

 

 

 

京都のインスタ映えスイーツ⑤~ノッタカフェ~

 

 

mariさん(@marron.17)がシェアした投稿

 

さて、こちらは京都市西院にある「ノッタカフェ」「おいりクリームソーダ」です。

 

「ノッタカフェ」は私も大好きなカフェで、よく行きます。

フードはもちろん美味しいのですが、お店の内装もシンプルなのに木のぬくもりを感じられる北欧風な雰囲気で素敵です。

 

お客さんは、学生さんもいれば結構年配の方もいたりして、それぞれがのんびりとゆったりした時間を過ごしています。

 

そんな「ノッタカフェ」の「おいりクリームソーダ」の何がいいって、この絶妙な色合い!

 

クリームソーダってちょっと奇抜で、元気なイメージありませんか?

ペコ&りゅうちぇるみたいな。笑

 

でも、こちらのクリームソーダは、パステルカラーのおいりが乗っているので、ナチュラルでやわらかい雰囲気。

撮影した写真も、優しい感じになります。

 

「ノッタカフェ」で、ぜひナチュラル系クリームソーダの写真を撮影してみてください。

 

 

店舗情報

  • 所在地:京都市右京区西院北矢掛町37
  • 電話番号:075-321-2558
  • 営業時間:[火〜日]午前11時30分〜午後8時[水]午前11時30分〜午後9時
  • 定休日:月曜日

 

 

 

 

まとめ

 

 

さて、今回はインスタ映えするスイーツが食べられる京都のカフェを5つ紹介しました。

 

どれもこれも思わず写真を撮りたくなる、かわいいスイーツばかりでしたね~。

食べるのがもったいないくらい!

 

京都に来た際は、ぜひカメラを持ってご紹介したカフェへ行ってみてください。

きっと素敵な写真が撮影できますよ( ˘ω˘ )

 

インスタ映えするお土産を知りたい方は、こちらをチェック↓↓

 

クリスマス限定のインスタ映えスイーツを食べたい方は、こちらをチェック↓↓

 

 

 

 


関連記事

  1. 【大阪】メメー!ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル珈琲店が面白すぎる!

  2. 【京都】ポップでキュート!フォトジェニックなアイスクリーム屋さん#goodyがかわいい

  3. 【大阪】インスタ映え!カフェ&ブックスビブリオテークのクリスマススイーツ特集

  4. 【京都】旨い肉が食べたい!そんな時は「NICK STOCK(ニックストック) 京都リサーチパーク店」がおすすめ★

  5. 【京都】オシャレな和菓子!UCHUwagashiの落雁「りすとどんぐり」がかわいい

  6. 【2018年】大丸松坂屋限定!自分のご褒美に買いたいモロゾフのミッフィーチョコレート