【レビュー】売り切れ前に急げ!スリーコインズの手袋が秀逸すぎる【2017年】

 

 

あっという間に10月も半分が過ぎようとしています。

 

なんだか年々、時の流れが早くなっていく気がします。

こわいこわい。としとるのこわい。笑

 

 

そんな感じで、あっという間に冬がやってきそうな予感の今日この頃。

 

冷え性な私は、冬場はマフラーと手袋が欠かせません!

 

ダウンにマフラーをぐるぐる巻きにして、手袋装着。

これが私の冬場の通常装備です。笑

 

 

しかし、私はこのアイテムについて悩んでいることがあって…。

 

 

手袋ってすぐどっかいきませんか?笑

 

 

私、実は1年に1回のペースで手袋をなくします。

 

結婚する前は、よく飲みに行っていたのですが、酔っ払って帰ってくると、なぜか手袋が片方しかないんですよね。

why!?

他にも、旅行先でなくしたり、もはやどこでなくしたか分からなかったり…。

 

百貨店で「FURLA」とか「Chloe」の手袋を買っていたのですが、ことごとく購入してから1年以内になくしていました。

無駄金/(^o^)\

 

 

しかし、成長した私は、とびっきり良い案を思いついたのです。

 

 

 

 

 

 

そうだ、スリーコインズで手袋買おう!

 

 

というわけで、早速ですがスリーコインズで手袋を購入してきました。

スリーコインズということで、値段はもちろん300円。

 

果たしてそんなプチプラ手袋の暖かさは?デザインは?

 

気になる方は、ぜひ続きを読んでみてください。

 

 

 

 

 

 

スリーコインズとは?

 

 

スリーコインズとは、キッチングッズやインテリア雑貨、アクセサリーなどのベーシックなものから、ワクワクするようなデザインのものまで幅広く取り揃えた雑貨店です。

何がすごいって、その商品が基本的に全て300円!!

 

それでいて、全く安っぽくなくてかわいい商品ばかり。

とても300円には見えないんです(*´ω`*)

私は学生時代から、かなりスリーコインズに助けられてきました。

 

 

たとえば、このおしゃれでかわいいアクセサリー。

こちらももちろん全て300円です♪

 

実は私もイヤリングや、ヘアアクセサリーはスリーコインズでそろえることが多いです。

それをつけて、結婚式などに参加していますが、全く問題なし!

むしろ、かわいいね!と褒められたこともあります。

 

 

洗濯洗剤や柔軟剤の容器って、そのままだとちょっと…っていうことありますよね。

かといって、わざわざ専用の容器をそろえると、それなりの値段がするので諦めている方も多いと思います。

 

BUT!!

スリーコインズでは、こんなにおしゃれな詰め替え用の容器がぜーんぶ300円。

これなら洗面所の見えるところに置いてあっても、かわいいですよね!

 

こんな風に、スリーコインズは300円という価格とは思えないほど、トレンドを押さえた素敵アイテムがたくさん溢れている雑貨屋さんです。

 

 

 

スリーコインズの手袋ってどんなの?

 

さて、そんな最強プチプラ雑貨店のスリーコインズですが、今回私が購入した手袋は毎年大人気の商品です。

冬本番になると、売り切れる店舗も多いのだとか。

 

ちなみに2017年新作の手袋はこんな感じ。

 

おいおい、かわいすぎ。

 

デートやきちんとコーデの時には、フェイクファー手袋がぴったりですね。

ネコ刺繍手袋は、大人っぽいデザインなのにこっそりネコの刺繍が入っているところが遊び心があって素敵です。

 

ちなみに、こちらは300円ではなく500円です。

でも、このクオリティで500円は安すぎますよね。

 

もちろんスリーコインズには、これ以外にも300円の手袋も販売しています。

 

 

しかし、スリーコインズの手袋のすごいところはお値段だけではないんです。

 

 

なんと…

スマホ対応可能!

 

LINE来てるけど、寒くて手袋外したくない…なんていうズボラさんの救世主。

手袋したままスマホが操作できる時代が来ました。

 

しかも、それがこの値段で手に入ります。

 

 

 

いざ、手袋を買いにスリーコインズへ

 

やってきました。

スリーコインズ!

 

いつ来てもすごい人で、店内は混みあっています。

 

最近では、外国人もすごく増えましたね。

ガイドブックにでも載っているんでしょうか?

 

 

早速、手袋コーナーを発見★

発売したばかりということで、お店の中でも目立つところにありました。

たくさんの種類の手袋!

どれにするか目移りしちゃいます( ◠‿◠ )

 

私は早速、写真左上のネコ刺繍手袋を試着!

 

めちゃくちゃあったかい( ˘ω˘ )

 

実は心の中で、「300円の手袋?あったかいの?どうせぺらぺらなんじゃないの?」と疑っていた自分がいました。

 

 

NO!NO!

 

手袋をはめると、室内では汗をかくぐらい暖かいです。

これは真冬でも全然大丈夫。

 

ネコの刺繍は、若干クマ?イヌ?って感じでしたが、まあ刺繍がいびつなのはご愛嬌ということで!笑

 

 

そして、私は悩んだ末、一つの手袋を購入しました。

 

 

 

スリーコインズの手袋を買ってきた

 

さ、家に帰ってきました。

 

なんとも簡素な袋。笑

300円ですからね!

こういうところで節約しないと。笑

 

 

では、私が購入した手袋はこちら!

 

ネイビーのニットの手袋です。

お値段300円(税抜)!

 

ちょっとレトロな柄がかわいいです( ˘ω˘ )

 

こちらはスリーコインズインスタグラムの今年の新作のところに掲載されていなかったので、毎年の定番商品なのでしょうか?

 

 

とはいえ、もちろんスマホ対応!!

 

 

実際、はめてみるとこんな感じです。

体感では、店頭ではめた500円のネコ刺繍手袋の方が暖かかったですが、こちらでも十分!

私はMサイズを購入しましたが、Lサイズもあるので、少し大きめの方や男性にもぴったりだと思います。

 

 

親指、人差し指、中指の部分の色が変わっているのがお分かりでしょうか?

これでスマホの操作ができます。

 

人差し指だけスマホ対応というのはよくありますが、なんと指3本対応可能とはすごい。

 

実際にスマホの動作を確認しましたが、気持ち強めに押すような感じになりますが、かなりスムーズに操作することができます!

 

 

 

スリーコインズの手袋の評価は?

 

さて、勝手ながらスリーコインズの手袋の評価ですが…

 

 

 

 

★★★★☆

 

出ました!星4つ(*´ω`*)笑

 

300円という値段を考えると、かなりクオリティ高いです。

今まで、ブランド物の手袋を買ってはなくしていた自分が悔しい!

 

しかし、ブランド物の手袋に比べて、デザイン性は劣るところがあり、多少妥協して気に入るものを見つけなくてはいけないかもしれません。

まあ、普段使いには全く困らない程度のデザイン性とクオリティで、私は満足でしたけどね( ˘ω˘ )

 

 

今年の冬に極寒のヨーロッパへ行く予定があるので、その時この手袋を活用したいと思います!

300円なので、万が一手袋をなくしてしまっても、ちょっとだけ気が楽です。(なくすなw)

 

 

毎年、大人気のスリーコインズの手袋は、冬本番になると品薄状態になります。

気になっている方は、まだ手袋を使う季節ではありませんが、今の時期に早めに購入することをおすすめします(^_-)-☆

 

 

 

関連記事

  1. 【2017年版】今年もこの時期が来た!おすすめクリスマスコフレを紹介※随時更新

  2. 【レビュー】2017年オトナミューズ10月号IENA付録を徹底解説!

  3. 【レビュー】「暮らしと私と北欧と。vol.2」の付録「ムーミン×マーブルシュッド」のトートバッグが大人かわいい!

  4. 【レビュー】sweet(スウィート)12月号ランバンオンブルーの付録を徹底解説!

  5. 【レビュー】妊婦さんにもおすすめ!ワークマンの「ファイングリップシューズ」が滑りにくいと大人気♪

  6. 【レビュー】あつ森×ジェラピケムック本★ポーチにSwitchは入るのか!?