【京都】物語の中に迷い込んだような不思議空間♪ドライフラワーとカフェのお店「Cachette(カシェット)」が素敵!

こんにちは。

yamariです( ˘ω˘ )


皆さんのお家には“お花”はありますか?

玄関先やテーブルの上などにちょっと飾るだけで、その場の雰囲気が一気に明るく華やかになるので素敵ですよね。

でも、水やりなどお手入れが大変で、私は簡単に手が出せなかったりします。


そんな私のようなズボラさんにとって、“ドライフラワー”や“ブリザーブドフラワー”は気になる存在なのではないでしょうか?

毎日の水やりをしなくても、花のある生活を楽しめるって最高です。

どこか素敵なお花のお店はないかなあ。

そんなことを考えていた時、京都の北白川にあるドライフラワーのお店とカフェが併設された「Cachette(カシェット)」さんの存在を知りました。


そこはまるで森の中に迷い込んだような不思議な空間。

早速、ご紹介していきます!

【北白川】一歩入るとドライフラワーが溢れた不思議な空間!「Cachette(カシェット)」にやってきた


「Cachette(カシェット)」さんは2018年12月10日にオープンしたばかりのお店。


場所は京都造形大学近くの北白川エリアです。


この辺りは独特な雰囲気のおしゃれなカフェが多い印象を受けます。

北白川エリアは一乗寺のラーメン屋街が注目されがちですが、知る人ぞ知る素敵なカフェが多いので、私の大好きなエリアでもあります。


そんな街に新しく登場した 「Cachette(カシェット)」 さんは、外観からしてパッと目を惹く素敵な空間になっています。


何か不思議なことが起こりそうな雰囲気がしませんか?


まずは、「Cachette(カシェット)」 さんの入口の扉がちょっと難しい問題についてお話しましょう。

私はお店の前に着いた時、どうやって開けるのかしばらくの間悩みました。笑


とりあえず「OPEN」と書かれたところを思いっきり押してみてください。

わくわくするような扉の開き方をするので、お楽しみに!笑



そして、店内に一歩入ると…

店内の様子 (1階)

壁一面にドライフラワーが!!


1階はドライフラワーと雑貨を販売しています。


ふと天井を見上げると…

店内の様子 (1階)

色とりどりのドライフラワーがびっしり!

これは思わず息を吞む美しさです。


店内の様子(1階)

たくさんのドライフラワーに囲まれた1階に見とれていると、奥に細い階段を発見。

2階がカフェスペースになっているようです。

またこの階段がちょっぴり急で、何だか屋根裏部屋に登るようなどきどき感があります。

一体どんな世界が待っているのでしょうか。





【北白川】 「Cachette(カシェット)」 で一番人気?!美しすぎるゼリーポンチ“Aya(彩)”


1階だけでも十分圧倒されたのですが、2階に上がるとまたそこには心震える空間が。

店内の様子(2階)


1階に比べるとさすがにドライフラワーの量は少なめですが、それでも天井から床にまで美しく広がっています。

店内の様子(2階)


なんだか不思議な物語に出てくるお店に迷い込んだような気持ちになります。

店内もとても静かで、スタッフの方もオーダーの時以外必要以上に声をかけてくることはありません。

一歩外に出たら、いつもの京都の町が広がっているなんて思えません。



店内には、アンティークの小さな丸テーブルと丸椅子が3~5席ほど。

この日は平日だったので、私たちの他にお客さんはいませんでした。

そのため、静かな空間でゆったりする、とても心落ち着く時間となりました。



「Cachette(カシェット)」さんは、ドリンクがメインのお店です。

ドリンクにもお花が使われていて、うっとりするような見た目のものが多いです。

私は「Cachette(カシェット)」さんでとっても人気のある“Aya(彩)”というドリンクを注文しました。


こちらは、 色とりどりのフルーツにエルダーフラワーやハーブを使ったゼリーが入ったドリンク…というかデザートかな。

甘さ控えめの大人なゼリーポンチ です!


Aya(彩)

うーん、ずっと見ていたくなるような美しい色合い!


“Aya(彩)”が人気なのは、このあまりにも綺麗な見た目に心奪われる人が多いからではないでしょうか。


先ほども申し上げましたが、ゼリーポンチといっても、ハーブの香りが心地よい、甘さ控えめのスッキリした味わい。

甘酸っぱいベリーがこれまた美味しいんです。



また、ノンアルコールカクテルの種類が豊富なのも魅力的。

https://www.instagram.com/p/BqovgnUnejP/

カクテルの名前までこだわりが感じられてかわいいですよね。


基本的にはドリンクがメインですが、トーストなどの軽食も食べることができます。

ちょっと軽めのランチにも良いかもしれませんね!




【北白川】 「Cachette(カシェット)」のアクセスが知りたい!


さて、そんな美しいドライフラワーとドリンクを楽しめる 「Cachette(カシェット)」さん ですが、叡山電鉄「一乗寺」駅から600mほどのところにあります。

叡山電鉄はワンマン運転の小さな電車ですが、「出町柳」から貴船神社で有名な「貴船口」や、「八瀬比叡山口」にまで行く観光にぴったりの電車なんです。

ぜひ叡山電鉄に乗って、京都観光を楽しむとともに、「Cachette(カシェット)」さんに立ち寄ってみてくださいね。

店舗情報

  • 所在地:京都府京都市左京区一乗寺樋ノ口町8-2
  • 電話番号:075-606-5430
  • 営業時間:午前11時~午後7時まで
  • 定休日:水曜日






まとめ


今回は北白川エリアに新しくオープンした「Cachette(カシェット)」さんについて、まとめてみました。

静かでとっても不思議な空間を楽しめるお店。

お花に囲まれて、ゆったりと優雅なひと時を過ごしたい方にオススメです。


北白川エリアは以前はよく行っていたのですが、最近めっきり訪れる機会が減ってしまって…。

久しぶりに訪れてみると、たくさんの新しい素敵なお店が出来ていたような気がします。

また、カフェ巡りでもして、素敵なお店をこのブログで共有できたらと思っています( ˘ω˘ )



関連記事

  1. 【京都】嵐山に行ったら食べるべき!デートにもおすすめの絶品スイーツ5選

  2. 【大阪】小さなお店で食べる絶品タルト♪天満橋の隠れ家カフェ「Tawanico(タワニコ)」

  3. 【京都】銀閣寺参道のショコラ専門店「ショコラベルアメール 京都別邸」でとっておきのショコラを見つけよう!

  4. 【愛知】名古屋駅構内で買える!かわいいお土産を探しているなら「ぴよりん」がおすすめ★

  5. 【京都】伝説の“玉子サンド”でおなじみ!「喫茶マドラグ」 が藤井大丸にNEWオープン★

  6. 【レビュー】一流菓子職人が認めた!セブンイレブン「シュー・ア・ラ・クレーム」ってどんなスイーツ!?