【京都】桂でハワイ気分を味わえる!「Haleiwa cafe (ハレイワカフェ) 京都桂店」は子連れも楽しめて最高★

こんにちは。

yamariです( ˘ω˘ )

現在、9ヶ月の息子の子育てに奮闘中な私ですが、

独身時代は年に2回ほど海外旅行へ行くほど旅好きでした。

今でも旅の写真を見返すと、当時の思い出が鮮明に蘇ってきて、わくわくした気持ちになります。

しかし、今は飛行機どころか、ちょっとそこまで行くバスですら息子と乗るには緊張してしまうような状態。

精神的にも、時間的にも、金銭的にもまだまだ海外旅行は先になりそう…。


たまに、自由に旅をしていた時を思い出して、少し切ない気持ちになったりもします。

そこで!

今回はなんとここ“京都”

人気のリゾート地“ハワイ”を感じられるお店を発見したので、

旅行気分だけでも味わおう♪ということで行ってきました。


そのお店は、阪急「桂」駅より徒歩7分の

「Haleiwa cafe (ハレイワカフェ) 京都桂店」



一体どんなお店なのでしょうかヾ(๑╹◡╹)ノ”








【京都・桂】「Haleiwa cafe (ハレイワカフェ) 京都桂店」は外観からもうお洒落!店内の様子もチェック★


さて、今回も私たち夫婦、そして0歳の息子の3人でやってきました。

広々としていて、パッと目をひく店構えです。

こちらのお店を知らなくても、通りかかったら「何のお店かな?」と思わず入ってしまいそう。


全14台がとめられる広い駐車場があるというのは、嬉しいポイントです!

車で訪れた私たちは、早速下の駐車場に車をとめて、2階のお店を向かいました。

エレベーターなどはないので、ベビーカーの場合は担いでいかなければいけないようです。


お店へ入店すると、広々としたゆとりのある空間が広がっていました。

店内にはところどころにハワイを感じられる雑貨は置いてあるものの、そこまでハワイ押しではないナチュラルな雰囲気。笑


テーブル席や、ゆったりと座れる6名がけのソファ席のほか、なんとカウンター席まで。

これは1人で食事を楽しみたい方や、カフェで仕事をしたい方などには喜ばれるスペースですね。





【京都・桂】「Haleiwa cafe (ハレイワカフェ) 京都桂店」のメニューをチェック!


私たちはテーブル席へ。

ベビーカーのまま入店OKだったので、息子はベビーカーでくつろいでもらうことに。

さて、メニューを見てみましょう。

(光が入って見えづらいです。ごめんなさい。)


パスタやピザなどに加えて、ハワイアンカフェらしいハンバーガーやロコモコなどのメニューも。

どれも美味しそう。


私はせっかくならしっかりハワイを感じたいなと思ったので、

「ハレイワバーガープレート」(1,100円)を注文。


夫はパスタランチの中から「スモークサーモンと北海道産ポテトを使ったハレイワ風カルボナーラ(1,380円)」を選びました。

ちなみに、パスタランチはパスタにロングバケット(明太子orガーリックor蜂蜜)、スープ、サラダ、ドリンクがついているというお得すぎる内容になっています。






【京都・桂】「Haleiwa cafe (ハレイワカフェ) 京都桂店」のランチのお味は?


まずは、「ハレイワバーガープレート」


すごいボリューム!!

ハンバーガーの分厚さもさることながら、ポテトの量もすごいです( ´ ▽ ` )

見よ、この断面!!!

どうやって口に入れたらいいか分からないほどの高さ。

ファーストフード店のハンバーガーとは、比べ物にならないほどのボリュームです。



ナイフとフォークもあったのですが、

とりあえずかぶりついてみました。笑


ビーフパティがジューシー!

甘辛いテリヤキのようなソースがよく絡んでとっても美味しい( ◠‿◠ )



さて、お次は「スモークサーモンと北海道産ポテトを使ったハレイワ風カルボナーラ」。


まずは、セットのロングバケット、スープ、サラダ、ドリンクから。

ロングバケットが本当にロングだ!笑

味はガーリックにしてみました。


ドリンクは「ブラッドオレンジソーダ」にしたんですが、

インスタ映えなメイソンジャー(って言うのでしょうか?)に入ってきました。

かわいい。


お待ちかねのパスタです!


具材がゴロゴロしています!


カルボナーラソースも濃厚ですごく美味しかったのですが、

何よりもちもちの麺が最高。


パスタ自体はそこまでボリュームがあるわけではありませんでしたが、

セットにするとバケットなどなど、たっくさんついてくるので大満足の量でした!


とまあ、こんなに食べた私たちですが、甘いものは別腹!

プラス400円で手作りスイーツを注文しました。笑


スイーツは入り口のショーケースの中から選ぶことができます。


抹茶ティラミスやタルト、チーズケーキなど、

目移りしてしまうようなスイーツばかりが並んでいます。

ショーケースの前でしばらくうろうろ。

悩んだ末、こちらを注文しました。

季節のフルーツタルト。

キウイとオレンジが乗っていて、これまた写真映えするかわいいタルトです。


華やかな見た目ですが、とても素朴な優しい味で、これまた美味しかったです。

大きさも小ぶりだったので、ガッツリランチを食べた後でもぺろっと食べられちゃいました!



「Haleiwa cafe(ハレイワカフェ) 京都桂店」のランチは、味はもちろんのこと、

何より驚いたのは、そのボリューム!

値段の割にガッツリ食べることのできる量なので、かなりコスパの良いランチだと思います◎




【京都・桂】「Haleiwa cafe(ハレイワカフェ) 京都桂店」は子連れにもオススメ♪


広々としたソファ席があり、ベビーカー入店もOKと言うことで、

店内には子連れで訪れている方もたくさんいました!


席と席の間隔が広く、ゆとりを持って造られているので、

子どもが少し騒いでも周りをあまり気にせずランチを楽しめます。

実際、私たちも0歳の息子を連れて行き、少しぐずることもありましたが、

そこまで気負いすることなく、ランチタイムを過ごすことができました。


さらに、お手洗いにはオムツ交換台も!

これはめっちゃ助かります〜。

オムツ交換台があれば、ママ友とのランチが少し長引いてしまっても安心ですよね。

さらにさらに、こんなお子様メニューまであるんです!



こんなお店で子どもと一緒に楽しくランチができたら、

日頃慌ただしく頑張っているママさんもとっても良い息抜きになりそうです。




【京都・桂】「Haleiwa cafe (ハレイワカフェ) 京都桂店」のアクセスは?


さて、そんな子連れでも楽しめる「Haleiwa cafe(ハレイワカフェ) 京都桂店」ですが、

場所は、阪急「桂」駅から南方面へ徒歩7分のところにあります。

広々とした駐車場もあるので、車で行くのもオススメですよ!

店舗情報】

所在地 京都府京都市西京区川島野田町22-3
電話番号 075-754-7252
営業時間 【月〜金】午前11時~午後10時【土・日】午前8時〜午後10時
定休日 不定休







まとめ


さて、今回は京都・桂にある「Haleiwa cafe (ハレイワカフェ) 京都桂店」をご紹介しました。


ハワイの空気を感じながら、のんびりと過ごすことのできるカフェなので、

私のように海外旅行になかなか行けない方は、こちらのお店で気分だけでも味ってみるのはいかがでしょうか?




関連記事

  1. 一蘭の個室ラーメンへのこだわり!値段と注文方法について

  2. 【京都】物語の中に迷い込んだような不思議空間♪ドライフラワーとカフェのお店「Cachette(カシェット)」が素敵!

  3. 【中津】らぁ麺 きくはんで1番おいしいメニューが決定

  4. 【兵庫】新感覚シュークリーム!アマリアのざらめシューを食べてみた

  5. 【和歌山】7、8月限定!韓国の新感覚スイーツ「華氷cafe コッピンカフェ」に行ってきた

  6. 【京都】かわいすぎるワンちゃんに会えるイノクマカフェに行ってきた