【ワンピース】ワノ国第三幕の相関図!-989話ネタバレあり

前回に引き続きまして今回も!鬼ヶ島の中でどのキャラがどんなふうに動いているか最新話(989話)までまとめたよ!

ジャンプで最新話が公開される度にブログも更新するので、たまに覗きに来てください!

 

フランキーが主人公並みにカッコいい

 

フランキーのアニキがどうしちゃったの?ってくらいカッコいい。

今週のアニキ過ぎるフランキーの大立ち回りがこちら↓↓

 

①四皇ビックマムにバイクで突っ込む

②ビックマムと逃げずに戦う

③ナンバーズの四鬼(ジャキ)を一撃で撃破

 

そして極めつけはこのセリフ。

「四皇」だから逃げる? おいナミ お前あんのか・・・!?

ウチの船長 ”海賊王”にする気はよォ!!!

ちょっとこれ、白ひげを慕うエースの動き方と同じじゃない?

エースが赤犬から逃げなかったように、フランキーも相手が格上だろうが逃げない精神が男前ですね。

 

 

ナンバーズの正体が明らかに

 

ナンバーズは、カイドウがパンクハザードから買い取った「古代巨人族」の失敗作でした!!

 

古代巨人族といえば、スリラーバークのオーズや白ひげ海賊団傘下の海賊リトルオーズJr.なんかがそうですね。

めっさデカくて、角生えてて、ビール腹なイメージ。笑

 

シーザーは人間を巨人にする研究だけでなく、古代巨人族を生み出す研究もしていたんですね!

パンクハザードの炎熱エリアに巨人より大きな頭蓋骨がありましたが、これは研究していた古代巨人族のものだったんですねー。

 

 

久しぶりの麦わらの一味集合図!!

 

989話のラストは、麦わらの一味の集合絵!!

やっぱ迫力あるわー。

 

一味の全員の集合絵って実は魚人島ぶりじゃないか!?

そうなると356話ぶりです。笑

魚人島以降は分かれて冒険することが多かったからねー。

 

 

989話まとめ

 

今話は久しぶりに麦わらの一味が生き生きと戦う姿が見れましたね!

ビッグマムなんて超格上の相手なのに、ジンベエもロビンもフランキーもあたかも同格かのように向かっていってました。

ルフィの仲間たちがしっかり成長していて、未来の海賊王のクルーらしくなってきました!

 

麦わら一味の大立ち回りの一方で、ドクロドーム屋上には一筋縄では行けないようです。。。

ルフィが屋上に到達できる頃には、赤鞘たちがカイドウにやられてしまってるんじゃないだろうか。。。

 

関連記事

  1. 【ワンピース】ワノ国第三幕の相関図!-985話ネタバレあり

  2. 【ワンピース】ワノ国の登場キャラが多いから相関図つくってみた

  3. 【ワンピース】光月おでん様の名言集めました

  4. 【北欧】揺れるニョロニョロがかわいい!ケンタッキーで手に入る2018年ムーミンカレンダー大解説

  5. 【レビュー】「暮らしと私と北欧と。vol.2」の付録「ムーミン×マーブルシュッド」のトートバッグが大人かわいい!

  6. 【大阪】メメー!ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル珈琲店が面白すぎる!