【レビュー】まるで高級食パン!?セブンイレブン「金の食パン」を食べてみた★

こんにちは。

yamariです( ˘ω˘ )

セブンイレブンで「お高いけど美味しい!」と言われる「セブンプレミアムゴールド」、通称「金の」シリーズ

今回は、その中の「金の食パン」をレビューしていきたいと思います。

2枚入りで159円。

う〜ん、なんとも攻めた値段設定!!

一体その価値はあるのでしょうか٩( ‘ω’ )و





「金の食パン」商品詳細◎カロリーは?おすすめの食べ方は?

ついに手を出してしまいました。

国産小麦使用の金の食パン。

(いつもはスーパーでこれより安いお値段で6枚切りを買ってるよ…笑)

こちらは驚きの2枚入り。

少なーーー!!笑

ちなみに税込297円で4枚入りも販売しています。

今回は初めてなので2枚入りを買ってみました。

原材料名:小麦粉、砂糖、クリーム(乳製品)、バター、発酵種、脱脂粉乳、食塩、パン酵母、小麦たん白、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)

原材料は非常にシンプルなものばかり。

安心して食べられそうです!

ちなみにエネルギーは1枚あたり255kcal。

今まで食パンのカロリーってあまり気にせず朝食に食べていたのですが、結構高いんですね。笑

「金の食パン」がおすすめする美味しい食べ方は、電子レンジ500wで約35秒温めるとのこと。

電子レンジで食パンを温めると、しな〜となるイメージがありますが…。

こんな風にわざわざ書いてくれるほどおすすめなら、やってみなきゃですね。



「金の食パン」を食べてみた!味の感想は?


「そのまま食べてもおいしい」という、強気な「金の食パン」。

普段食パンはトースターで焼いて、バターをつけて食べますが、今回はおすすめされた通りレンジで温めてそのまま食べてみましょう!

どどん!!

…といっても、この写真ではいたって普通の食パン。笑

驚くのは、この横からの光景なのです〜〜〜!

厚 切 り !

こんな贅沢な食パンがあるんでしょうか…!!

3cmくらいはありそうな分厚さです。

では、いただきますヾ(๑╹◡╹)ノ”

何もつけていないのに、甘い!

そして、ふわふわもっちりとした食感に感動!

そのままの食パンなんて、こんなたくさん食べられるかなあと半信半疑で食べ始めましたが、気がついたらあっという間に完食していました。

耳もスーパーの食パンとは比べものにならないくらい柔らかくて、そのまま食べることができました。

もう1枚はバタートーストに!

厚切りの食パンにバターが染みて、見ているだけでお腹が減ります〜〜。

こちらもいただきますヾ(๑╹◡╹)ノ”

外はカリッとさくさくしていますが、中はもっちりのまま。

そのまま食べても十分美味しかったのですが、トーストするとさらにさらに美味しさ爆発!

食パン本来の甘みとバターの風味が口いっぱいに広がります。

食パンそのものがとても美味しいので、いろいろ手を加えず、シンプルにバタートーストで食べるのが一番良いかも。




「金の食パン」を専門店の高級食パンと比べると…!?


京都ってパンの消費量が日本一…なんてよく言いますよね。

確かに私も子どもの頃からよくパン屋さんのパンを食べてきました。

今でもパン屋さんへ行って、お昼に家で買ってきたパンを頬張るのがささやかな幸せになっています( ˘ω˘ )

そんなこんなで京都にも続々と高級食パン専門店がオープンしているんですよね。

それらと「金の食パン」を比べてみましょう。

私の感想としては…

トーストした状態なら、高級食パンレベル!!

って感じです(*⁰▿⁰*)

実は「金の食パン」を食べる前に、ネットで口コミをちらっと見たのですが、高級食パンには及ばない…みたいな意見が結構あって。

なので、あまり期待せず食べたんです。(ごめんなさい)

でも、一口食べてびっくり!

いやいやいや、めっちゃくちゃ美味しいよ?!

これ大行列のできる高級食パン専門店で並んで買ってきたと言われて、お皿に出されれば、私は大満足でたいらげると思います。笑

それくらい、美味しい!

ただ、ひとつ違いがあると言えば、パンの耳かな。

私は高級食パンを初めて食べた時、パンの耳が私の知っている耳じゃない!と衝撃を受けました。

それくらい、柔らかかったんです。

「金の食パン」の耳ももちろんすごく柔らかいのですが、そこまでの衝撃はなかったかなと。

まあ、本当これは「しいて言えば」って感じです。

私の中では、「金の食パン」は高級食パンの仲間( ˘ω˘ )

それにコンビニで24時間いつでもこんな美味しい食パンを買えると思うと、セブンイレブンの開発者さんたち全員にお礼を言いたい気持ちになります。笑




まとめ


さて、今回はセブンイレブンの「金の食パン」についてレビューをまとめてみました。

「お高いコンビニの食パンを食べてみた!」というYouTuber的なノリで試してみたのですが、これは見事にハマってしまいました。笑

ちょっといいことがあった日の朝食は「金の食パン」にしようかな〜〜。

関連記事

  1. 【京都】デートにおすすめ♪お洒落で不思議な地下カフェ「アンデパンダン」★

  2. 【京都】ベビーカーOK!「Grill Hana Chocolat(グリルハナショコラ)」で赤ちゃんと本格洋食ランチを楽しもう♪

  3. 【京都バーガー】フランキーベースの肉くいてえバーガー

  4. 【兵庫】インパクト大の肉ボナーラが人気!西宮のGardens Pasta Cafe ONS (ガーデンズパスタカフェオンズ)がおしゃれすぎる

  5. ヤマモリのタイカレーイエローがマジでめちゃくちゃうまい

  6. 【京都】東寺の「Cafe POCHER(カフェポシェ)」でインスタ映えホットドッグを味わおう!