【レビュー】成城石井の『ホタテバターカレー』は旨味成分たっぷりでレトルトの域じゃなかった

すてきマダム御用達の成城石井になにやらおいしそうなパッケージのレトルトカレーが登場しました。

その名も『旨味たっぷり ホタテバターカレー』!!

実際に食べてみましたので、正直にありのままにレビューします!

 

 

ホタテバターカレーのパッケージがすてき

 

このパッケージはずるいよね。

パッケージからコクのある欧風カレーの匂いがしてきますもん。

しかもボイルホタテが製品中25%との表記!!

4分の1がホタテとかどんだけ贅沢なのよ。

これはもう買うしかない。

 

原材料を見ると、トマトやヨーグルトだけじゃなくて、くるみやしょうがも入ってますね!

成城石井のただならぬこだわりを感じます。

 

 

ホタテバターカレーを食べてみた

 

盛り付けるとこんな感じ!!

欧風らしい色合いで食欲そそりますね~。

 

メインのホタテは少し控えめな感じ。。

ベビーホタテなんでそんなもんなんでしょうが、パッケージでかなり煽っていたのでちょっと期待しすぎました。

 

味はパッケージ通りうまい!

一口目からうまみがぐっとくる感じです。

海とバターの香りが最高。。。

 

最近はやりの香辛料で複雑な深みを生むようなカレーとは違って、コクと旨味で勝負するカレーなので、香辛料が苦手な方もおいしく食べれますよ!

ホタテとバターのうまみ成分がとにかくたまらんです。

 

 

ホタテバターカレーをまとめる

 

ホタテの大きさはちょっと物足りないと感じつつも、味はコクと旨味が際立つカレーでした。

成城石井のプライベートブランド恐るべし。

関連記事

  1. 醐りょうの昆布冷やしラーメンは一生食べれる無限食だった

  2. 【大阪】絶品エビ塩らーめんとイクラ丼を一度に味わえる!心斎橋の「IKR51」へ行ってきた

  3. 【京都】カラダが喜ぶカフェ!HARVEST DAYS(ハーベストデイズ)のサラダを食べて美しくなろう!

  4. 【レビュー】ロッテリアの4段チーズバーガーはもうバーガーではない

  5. 【京都】ベンジャミンステーキハウスのTボーンステーキをレビュー

  6. 【奈良】cafe Oasisが子どもも連れていけておいしいイタリアンが食べられるすごいお店だった